Top page 検索 ヘルプ ログイン(管理用)

フラットクリンチ

[カテゴリ:stationery]

No.003 フラットクリンチ

00301.jpg

今回は、ステープラー(俗に言うホッチキス)です。
見た目は割と普通っぽいです。使い方も使い心地も、別段変わったことはありません。ちょっと勢いよく「ガチッ」と綴じられます。でも、そんな普通のものなら、わざわざここで紹介はしません。
このステープラー、なかなか細かいトコロで気が利いています。何が違うのかと言いますと、綴じた後の針です。


00302.jpg

分かりますか? 普通のステープラーで綴じた針は、裏に出ている部分は、両端共に円くアーチを描いているのですが、このステープラーで綴じた針は、真横に伸びているのです。
どういうメリットがあるのかと言いますと、数部の綴じられた書類を重ねたトコロを想像すると、分かると思います。針がアーチ状になっていると、その分綴じられた部分がかさばるのですが、針が横にまっすぐになっていると、かさばりを少なく抑えることができます。実際に比べてみると、2,3部程度重ねただけでも、十分その違いが分かります。
ちょっとお値段が張るので(今のご時世、普通のステープラーなら、105円で買えますからね)、なかなか万人には勧められませんが、書類をついつい山積みにするヒトなら、「なだれ」が起きるのを、いくらかでも食い止めることができるようになるかも…?!


〜 ここからは、オマケです 〜


ちなみに、綴じた針を取り外すとき、多くのヒトは、ステープラーのお尻の部分に付いている針取り用の平らな部分を利用して、下の写真のように、紙の裏側から針を片足ずつ上げて、表から引っ張って取っているのではないでしょうか?


00303.jpg

世の中には、このように便利なものもありますが、ステープラーのお尻の部分に付いている針取り用の平らな部分を利用して、スマートに針を外す方法があるので、ご紹介します。
まず表側から、紙と針の間に平らな部分をくぐらせます。こんな感じです。


00304.jpg

次に、くぐらせた部分を、そのまま更に前進させます。すると、紙の裏に貫通している針の足が勝手に伸びて、針がそのまま外れてくれます。どうです?楽そうでしょ?
ちなみにこの方法、紙や針の綴じ具合によってはうまくいかないこともあるので、まずは廃棄する書類などで試してみて、コツをつかんだ方がいいかも。いきなり大事な資料で試して、大変なコトにならないように…


メーカー : MAX
購入場所 : 近所の文具店
購入価格 : \700


評価内容とっても個人的な評価
1−2−3−4−5
オススメ度よく考えてねsad star  star  star  star  star オススメ!wink
実用度不便かもstar  star  star  star  star これは便利!
価格性能比値段の割には…star  star  star 値段の価値アリ
キワモノ度普通に使えますstar 注目の的?!

back_22r.gif top_23r.gif


このページの最終更新時間:2016年08月18日 14時37分02秒
このwikiページへの感想・質問・提案などはこちら