Top page 検索 ヘルプ ログイン(管理用)

vivosmartJ レビュー

vivosmartJ レビュー


日本発売と同時にUP by Jawboneを使い始め、2年弱が経ちましたが、このたび、GARMINのvivosmartJに買い換えました。vivosmartJについて、ネットに情報が少なかったのと、それもあって自分で書き留めておきたいこともあったので、UPとの比較を交えながら、記事にしました。
機能や特徴の紹介はすっ飛ばしているので、その辺は、GARMINの公式サイトをはじめ、他のサイトを参考にしてください。

活動量計を使う上では、携帯端末が重要な連携相手となりますが、私はiPhoneを使っています。

  001.jpg

購入まで

買い換えを考えた理由

通信(歩数/睡眠の確認)のたびに、コネクタの直挿しが必要
毎日のこと(私の場合は1日に2〜3回)なので、少しずつですが、iPhone/UPのコネクタが傷みそう。
また、その度に腕から外すのが、面倒くさくなってきた。

  002.jpg

UPの調子が悪かった
バンド内部で接触不良があるようで、通信する際は、特定の場所を曲げてあげないとエラーになる症状がありました。保証の期間は過ぎているので、修理は有償です。

どうせ買い換えるなら

次のような機能は、是非、欲しかったです。

vivosmartJを選んだ動機(期待以上の特徴)

検討したときの足踏み材料

バンドが外れやすそう
端の部分が何かに引っかかると、割と容易に外れそう。vivokeeperが付属しているけど、あれはちょっとダサイ気がする…
バンドの付け外しがしにくそう
UPの形状はよくできていて、慣れると外すのはひとひねり、付けるのも隙間を広げて腕をスッと通すだけで、すごく楽でした。それに比べると、vivosmartJの、パチン、パチンとはめる方法は、やや取り付けにくいです。

  003.jpg  004.jpg

長さ調整用のベルト穴がダサイ
デザインは、UPの方が好みです。

よく分からなかった点

海外版との違い
日本向け(vivosmartJ(「J」付き))は日本語表示できます。海外版(vivosmart(「J」なし))は、日本語表示する手段がないのか、分かりませんでした。
メニューが日本語表示できないだけならいいんだけど、iPhoneからの通知が日本語表示できないとなると、許容できない。
なぜvivosmartに目を付けたのかというと、色展開があったからです。ただ、日本語表示できない可能性があるリスクを負ってまでは、選ぶ気になりませんでした。vivosmartで、ファーム書き換えなどで日本語対応できるものなのかは、未だに分かっていません。

他の製品と比べた点

金属部分が少ない
出かけるときは腕時計をしており、その内側(ひじ側)に活動量計を付けるので、金属があると、時計に傷を付けてしまう。(この点、UP3とか、都合悪そう)
腕と直接触れ続ける部分に金属が来て欲しくなかった。アレルギーはないけれど、なんとなく、イヤ。モノによっては、ベルト固定/長さ調整用のバックルなどが、皮膚に触れたりしますね。腕時計だったら、一時的に別の材質のモノにするなり、いっそ外してしまうなりできますが、活動量計の場合は、基本的には一度選んだら、昼も夜も、平日も休日も、同じものを付けっぱなしですからね。

  005.jpg

目立たない
できるだけ、ただのアクセサリーと思われるぐらいの、見た目がシンプルなものにしたいと思っていました。腕時計も付けるので、いかにも画面があります、ボタンがあります、みたいなのは、避けたかったです。あと、ベルト幅が太いのも避けたかったです。
vivosmartJは、画面があるようには見えないし、ボタンもないし、見た目のシンプルさは、まあまあです。ベルト長さ調整穴やGARMINのロゴが、目立たない、もしくはなければ、なお好みでした。
充電間隔の長さ
1週間ぐらいは持って欲しかった。毎日のように30分とか1時間とかかかるのは、ちょっと。腕から外さないといけないし、充電後に付け忘れそうだし、充電中はデータが取れないし。これが毎日となると、ちょっと、ストレス。
vivosmartJは、私の使い方だと、一週間は十分に使えそうです。

ほかの候補

fitbit charge
vivosmartJの存在を知るまでの、最有力候補でした。 vivosmartJって、情報が少なくって、しばらく存在に気づきませんでした…
ベルトの幅が広い。
vivosmartJに比べると、情報量が少ない。
UP24
できれば、時計機能が欲しかったので・・・
UP3
側面に金属(もしくは硬質なプラスチック?)があって、腕時計を一緒に付けたとき、腕時計に傷を付けそう。


購入してから

使ってみて、UPよりよかった点

  006.jpg

  007.jpg

使ってみて、UPのことが恋しくなった点

パワースナップ
お昼寝タイマーですね。一定時間経ったら起こしてくれる機能。
目覚ましアラームの本数
1本しか設定できない。曜日別とかで、何本か設定できるようにしてほしい。
リマインダアラーム
お薬の時間などをお知らせするアラーム。UPにも付いていたけど、画面がなかったので、たまに「なんでブルブルしてるの?」と思うことがあった。vivosmartJなら、画面もあるのでバッチリなはず!


今後、update対応に期待!

望んでいること

iPhoneの音楽再生音量変更
Androidならできて、iPhoneではできないとか、Bluetoothのプロトコル的に差異があったりするのでしょうか? それとも、なにかのしがらみ…?
睡眠のグラフ、分かりにくい
UPと比較しましたが、これは大いに改善の余地があると思います。
どうもこのグラフ、動きを検出したときのポイント同士を結んでいるっぽいです。つまり寝ているときの動きの変化が、
  1. 少し動いた → 2. しばらく動きなかった → 3. 大きく動いた
いう具合だった場合、1.→3.に向けて直線が引かれている様子。1.から3.の間は全く動きがなかった(深い眠り?)のに、グラフからはそうは見えません。また、動きが少ないところで線が波打っている場合は、絶えず動き続けている(浅い眠り?)ことになると思っているのですが、見方によっては、深い眠りが続いているように見えたりしないこともないです。

(参考)同じ日の睡眠グラフ比較(左 : vivosmartJ  右 : UP)

  008.jpg  009.jpg

日本語フォント
なんで明朝体なのさ! ゴシックなどの、もっと低解像度でも見やすいフォントにして欲しい。
半角英数は、等幅のほうが見やすいのかも? とか思っています。(でも、1画面あたりの情報量も稼ぎたいよね…)
たとえば、小文字の「i」だと、20文字でも画面の半分ほどまで。大文字の「G」だと、11文字で画面いっぱい。

  010.jpg

  011.jpg  012.jpg

昼寝の記録ができない
iPhoneに転送しても、睡眠時間しか分からない。
バンドの金具(アクセント)
「GARMIN」の黒文字ロゴが目立ちすぎ。せめてUPみたいに、エンボスだけなら、いくらか目立ちにくかったと思う。リューターで削ったりできないか、思案中。 余計な傷をつけそうで、ちょっと怖い。

('15/05/31 追記)
リューターで削ってみました。不器用なので、文字の周りに結構傷が付いてしまいました。そして、エンボスの端のほうは削り切れておらず、わずかに黒い塗料が残っています。
使っていると、あちこちに当たって小傷が増えてきているので、加工時の傷はあまり気にしないことにしました sweat
「GARMIN」のロゴは、だいぶん目立ちにくくなりました。

  016.jpg


おまけ

tipsというか

通知機能を使ったメモ
iPhoneの通知機能を流用して、一時用でread onlyなメモに使えないか、思案しました。ありがちな用途としては、買い物メモとか、電車の時刻表とか(田舎だと、本数少ない&終電早いなどあってですねぇ…)ですかね。
今は、iPhoneの「リマインダー」アプリを使って実現しています。
「指定日時で通知」で、最も近い未来の時間を設定しておき、その時間まで待てば、該当のリマインダーがiPhoneの通知に入り、それと同時にvivosmartJに通知が届いて、メモ代わりに確認できるようになります。タイトルで収まらないような、長めの文章があるときは、「メモ」欄に入れておけば、vivosmartJでも確認できます。

  013.jpg

  014.jpg  015.jpg

金具(アクセント)の向き
黒文字で「GARMIN」と書いてある、あの部品、簡単に外せます。向きの入れ替えもできます。あんまり何度もしていると、ユルユルになってくるかも。逆向きが良かったので、付け替えました。(他のHPなどの写真と比べてみてください)

  004.jpg

back_22r.gif top_23r.gif


このページの最終更新時間:2016年08月18日 14時37分24秒
このwikiページへの感想・質問・提案などはこちら