Top page 検索 ヘルプ ログイン(管理用)

中華ラジオ

[カテゴリ:stationery]

No.046 中華ラジオ

さて… また、「それ、小物か?」と言われそうなものについて、書こうと思います。
今回は、ポケットラジオです。中国製で、ELPA の DR-09 というものです。「中国製」で「ポケットラジオ」ということで、お値段は安いのですが、その機能は侮りがたいです。
最近は、中国製ラジオがちょっとした人気のようで、一部の方々の中では短波ラジオを中心に、親しみを込めて「中華ラジオ」と呼ばれているようです。人気の理由は、日本製に劣らない性能と外観、プラス日本製では考えられない低価格のようです。
また、同じく中国製ラジオで、お手軽な値段で買えるポケットラジオがホームセンターで売られていて、こちらは「ホムセンラジオ」と呼ばれているようです。
今回紹介するラジオは、「中華ラジオ」であり、「ホムセンラジオ」でもあることになります。

このラジオ(および、型番違いのER-21T)の記事は、すでにネット上にいくつかあるのですが、面白いラジオだったので私も書いておきます。


04601.jpg
安いラジオらしく、近所のホームセンターで吊し売りでした。


04602.jpg04603.jpg
プラスチックの、値段相応の外観。
大きな液晶と、ずらずら並んだボタンが、お値段以上に感じさせる…?
電源OFFのときは、24時制で時計を表示します。


04605.jpg
ボタン部分アップ。
特別、すごい機能はありません。


04606.jpg04607.jpg
裏には、スタンドがあって、本体を立てかけた状態にすることができます。スタンド部分には、受信可能周波数が書かれています。


04604.jpg
DR-09 には、イヤホンとケースが付いていました。



選んだ理由



使ってみて良かった点



使ってみて悪かった点



買う前にネットで調べていて分からなかったことがあります。私が入手した物は「DR-09」なのですが、型番違いで「ER-21T」というものがあり、むしろそっちの方がメジャーなようです。型番違いがあることは分かっていたのですが、その違いが分かりませんでした。メーカーのHPを見ても、ER-21Tしか載ってないし… んで、さらに調べたのですが、どうも次のように付属品に違いがあるようです。(不確定情報です)


このラジオ、私にとっては、とにかく楽しいです。グルグルダイヤルの選局、このサイズで短波が聞ける、微妙に起きる周波数ずれ、周りの変化にモロに影響を受ける受信感度…。真剣に聞かずに、聞き流しをするときにはモッテコイです。真剣に聞くときには、マトモなラジオを持っているので(SONYのICF-SW7600GRを使ってます)、そちらで。
今住んでいるトコロは田舎なので、AMは地元の局もまともには聞けず、FMはNHKと民放1局だけ。時間帯やコンディション(電離層などの状態)によって、短波が聞ける可能性があるだけで、ちょっとうれしいです。smile

時々ずれる周波数を微調整したりするのを面倒と感じず、ノイズが入ってきたときにノイズ源を探して場所関係やアンテナの長さ・向きを調整するのを億劫に感じない人なら、すごくオススメです。
つまり、普通のヒトには、、、んー、SONYかPanasonic辺りの、AM/FMが聞けるPLLシンセタイプのチューナーを勧めるかなぁ。sweat


メーカー : ELPA (朝日電器)
購入場所 : 近所のホームセンター
購入価格 : \2500ぐらい



評価内容とっても個人的な評価
1−2−3−4−5
オススメ度よく考えてねsad star  star オススメ!wink
実用度不便かもstar  star  star これは便利!
価格性能比値段の割には…star  star  star  star  star 値段の価値アリ
キワモノ度普通に使えますstar  star  star 注目の的?!

back_22r.gif top_23r.gif


このページの最終更新時間:2016年08月18日 14時37分12秒
このwikiページへの感想・質問・提案などはこちら